忍者ブログ
パソコン・インターネット・GAME etc.

2025

0404
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006

0529
パスワード謎旅行―パソコン通信探偵団事件ノート〈4〉パスワード謎旅行―パソコン通信探偵団事件ノート〈4〉
梶山 直美 /松原 秀行
講談社 刊
発売日 1997-12
オススメ度:★★★★




飛鳥カッパ 2003-03-05
東北にある飛鳥のおじさんのホテルにみんなで旅行に行ったはいいが、いろんな事件が待ち構えていたっ!!
マコトとみずきの中もちょっとギクシャクしちゃいます。飛鳥は飛鳥で幸せ気分♪なんてったって、大ファンの人気アイドル野原たまみと友達になれてしまったのだ!「五の謎の館」に出てくる問題は楽しく解けてとってもおもしろいですよ♪


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR

2006

0529
それは舞い散る桜のようにビジュアルファンブックそれは舞い散る桜のようにビジュアルファンブック
PCエンタテイメント書籍編集部
エンターブレイン 刊
発売日 2002-11
オススメ度:★★★★




買って損はしないです(たぶん) 2005-05-13
今は無きBasilで、西又葵×王雀孫の黄金コンビが作り上げた不朽の名作「それは舞い散る桜のように」の全てが見られます。
各キャラ個別のイベントCG、キャラ設定、雑誌に掲載されたイラスト、さらにはゲスト作家が書いたCGまで見ることが出来ます。


さらに詳しい情報はコチラ≫


2006

0529
主婦もかせげるパソコンで月収30万―ホームページの新ビジネス・アフィリエイト体験記主婦もかせげるパソコンで月収30万―ホームページの新ビジネス・アフィリエイト体験記
小林 智子
祥伝社 刊
発売日 2004-03
オススメ度:★★★




初心者のためには参考になると思いますよ! 2004-04-11
著者の書いていることは、本当に基礎の基礎であり
インターネットを利用したビジネスについてを知らない方には
たいへん優しく参考になると思います。
しかし、著者も書いていますが、本当に体験記であり、ノウハウ本ではありません。
経費をまったく考えず、のんびりと利益を出したい方にはオススメです。


さらに詳しい情報はコチラ≫


2006

0529
水月ビジュアルファンブック水月ビジュアルファンブック
PCエンタテイメント書籍編集部
エンターブレイン 刊
発売日 2002-12
オススメ度:★★★★




充実の内容。ただ… 2004-08-18
CG、原画、ラフ、ゲームの攻略と本編中のデータは完備。それだけでなく書き下ろしのCGや小説、原作者インタビューに世界観解説とファンの期待を裏切らない充実の内容だ。ただ一つ残念なのは紙質が若干悪いということ。色の再現がやや粗く、淡い様に感じられた。せっかくの美麗な画像を取り上げているのだから、値が張ることになってもこの部分にはもっとこだわって欲しかった。


さらに詳しい情報はコチラ≫


2006

0529
パソコンでできた おうちdeおしごと大図鑑パソコンでできた おうちdeおしごと大図鑑
肥後 紀子
サイビズ 刊
発売日 2002-11
オススメ度:★★★★




内容が濃かった! 2003-06-23
どうやって仕事を始めたのか説明してあります。
私はその説明の中にキーワードを見つけ、
今そちらの方向に向けて下調べをしています。
各職業に対してアドバイスや年収なども書かれていたので
非常に参考になりました。
在宅ワークの本は色々読みましたが、
私にとってはこの本が一番参考になりました。


さらに詳しい情報はコチラ≫


2006

0529
パソコン新QC七つ道具―パソコンでやる図形思考法パソコン新QC七つ道具―パソコンでやる図形思考法
二見 良治
日科技連出版社 刊
発売日 1999-12
オススメ度:★★★★




今一のところもあるが他に類を見ない力作 2002-01-20
私の場合、まずこの本で紹介されているソフトウェア(超発想法)のあるバージョンを購入した。その際には、この本の存在を知らなかったのだが、同梱されているマニュアルの最後に、この本が紹介されていたので購入してみた。この本は、「パソコン新QC七つ道具」というタイトルではあるが、実際には、QCだけに限らず、幅広く発想法と呼ばれているものを扱っている。紹介されている発想法の数が多いが、短に網羅されているだけではなく、使用法に一歩踏み込めている点がよいと思う。実践的に発想法を使うのならば、まず最初に読む本としては、非常によいのではないだろうか。発想法は、とにかく、その手法が“使えて何ぼ”のものだから、手法自体を勉強する時間は短ければ短いほどよい。「パソコン新QC七つ道具」を読んで、上記のソフトウェアを使えば、習熟のための時間を短くすることができる点は非常によい。残念な欠点は、この本は、上記のソフトウェアのマニュアルのような部分が、そこかしこに点在している。それはそれでよい場合もあるが、そのソフトウェアを持っていない読者への配慮が足りなさ過ぎる。発想法を説くことに目的があるのか、ソフトウェアのマニュアルであることに目的があるのかはっきりしていない部分があり、読んでいてスムーズに思考がついて行けない。前者の目的なら、節の区切り方をもっと知的に工夫して欲しい。後者の目的であるなら、欲を出して市販することなどせず、ソフトウェアに同梱しておいて欲しい。更に、ソフトウェアのマニュアル化しているが故に、ソフトウェアのバージョンアップについて行っていない。たとえ、ソフトウェアを購入しても、この本の操作性を自分の買ったバージョンの操作性に置き換えてやらなければならない。本の中では、それをごまかすためのコメントが多少あるが、あまり役に立たない。後半の欠点はあるものの、他にこのような本が存在していない(私が知らないだけかもしれないが、まだお目にかかった事がない。せいぜい雑誌のアイディアプロセッサー特集か発想法特集だが、踏み込み方がまったく足らないものばかりに思える。)ので、評価は4とした。欠点さえ克服してもらえれば、5でもよいと考える。


さらに詳しい情報はコチラ≫


2006

0529
パスワードとホームズ4世―パソコン通信探偵団事件ノート〈5〉パスワードとホームズ4世―パソコン通信探偵団事件ノート〈5〉
梶山 直美 /松原 秀行
講談社 刊
発売日 1998-06
オススメ度:★★★★★




愛咲英知 2003-03-05
この物語では、なんとシャーロックホームズの兄マイクロフトの曾孫、アイザックホームズが出てくる!!しかも、シャーロックホームズ並みの推理力を持っている。私の一番好きなキャラだ^-^今回は、まどかが別人と間違えられて2人組みに誘拐されたり、マコトとアイザックとみずきが三角関係になったりで、目が離せない!!


さらに詳しい情報はコチラ≫


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM





最新記事
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
最新TB
プロフィール
HN:
総一郎
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/05)
(05/05)
(05/05)
(05/05)
(05/05)
(05/05)
(05/08)
(05/08)
(05/08)
(05/08)
(05/08)
(05/08)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
Google
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP