パソコン・インターネット・GAME etc.
2006
ゼロから学ぶVisual C++―MFCの基本がわかる!
日経ソフトウエア
日経BP社 刊
発売日 2003-04
オススメ度:★★★★
Visual C++ & MFCの取っかかりとしてお勧めする 2005-09-09
本書はVisual C++でMFCを使ってプログラムを作る方法が書かれている本である。C言語は知っているが、C++言語を知らないという人を対象に書かれている。しかし、C++言語の文法についてはコラムの中で触れられている程度なので、別途用意することをお勧めする。 本書は、雑誌(日経ソフトウエア・月刊)の連載記事を加筆修正して本としてまとめたもので、連載されている記事の1つ1つはその中で話が完結しており、読んでいて飽きにくいしおもしろい。気になる記事の拾い読みも可能である。 本のサイズ(A4判)が普通の本より大きいので、画面のハードコピーやプログラムリストを掲載しても紙面に余裕があり読みやすい。またページ数も少なめなので飽きっぽい人にもお勧めできる。内容は次の通り。 第1部 基礎からわかるVisual C++ 記事3本
第2部 MFCはじめの一歩 記事6本
第3部 スキルアップMFC 記事8本
第4部 MFCプログラミング・テクニック 記事5本
さらに詳しい情報はコチラ≫
日経ソフトウエア
日経BP社 刊
発売日 2003-04
オススメ度:★★★★
Visual C++ & MFCの取っかかりとしてお勧めする 2005-09-09
本書はVisual C++でMFCを使ってプログラムを作る方法が書かれている本である。C言語は知っているが、C++言語を知らないという人を対象に書かれている。しかし、C++言語の文法についてはコラムの中で触れられている程度なので、別途用意することをお勧めする。 本書は、雑誌(日経ソフトウエア・月刊)の連載記事を加筆修正して本としてまとめたもので、連載されている記事の1つ1つはその中で話が完結しており、読んでいて飽きにくいしおもしろい。気になる記事の拾い読みも可能である。 本のサイズ(A4判)が普通の本より大きいので、画面のハードコピーやプログラムリストを掲載しても紙面に余裕があり読みやすい。またページ数も少なめなので飽きっぽい人にもお勧めできる。内容は次の通り。 第1部 基礎からわかるVisual C++ 記事3本
第2部 MFCはじめの一歩 記事6本
第3部 スキルアップMFC 記事8本
第4部 MFCプログラミング・テクニック 記事5本
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]岩盤浴 東京 おすすめ
PR
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新CM
最新記事
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
最新TB
プロフィール
HN:
総一郎
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/05)
(05/05)
(05/05)
(05/05)
(05/05)
(05/05)
(05/05)
(05/08)
(05/08)
(05/08)
(05/08)
(05/08)
(05/08)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
Google