忍者ブログ
パソコン・インターネット・GAME etc.

2025

0404
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006

0531
ゼロから学ぶソフトウエア開発完全入門―オブジェクト指向からデータベースまでゼロから学ぶソフトウエア開発完全入門―オブジェクト指向からデータベースまで
日経ソフトウエア編集
日経BP社 刊
発売日 2005-04
オススメ度:★★★★




薄っぺらい本に、分厚い解説 2005-10-16
ソフトウェア開発というからには、
もっと仰々しいモノかと思いまし
たが、JavaScriptのプログラムの
説明から入り、基礎を作りそれを
改変していく説明になっています。アルゴリズムの書き方の説明があ
りますが、簡略化されています。様々なプログラミング言語を使っ
て比較をしているので、これから
プログラミングの勉強を始めよう
と思っている人は、この本を購入
してどれが自分にあってそうか検
討するのもいいかもしれません。オブジェクト指向の説明をみると、
C言語でもできそうな説明です。Java言語をこれから学ぶ人のため
に、要点をまとめたページがあり
ますが、確かにわかったような感
じがします。しかし、本当に理解
しているかどうか疑問です。
クラス設計のことも説明していま
す。システム設計をしなければ話にな
らないことがかかれていますが、
当たり前といえば当たり前ですね。シャノンさんすごい人です。アルゴリズムも非常に重要なこと
がわかります。
データベースの説明もあります。
ソフトウェアテストの説明もあり
ます。難点をあげるとすれば、ちょっと
ばかり値段が高すぎです。


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
trackback
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM





最新記事
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
(08/20)
最新TB
プロフィール
HN:
総一郎
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/05)
(05/05)
(05/05)
(05/05)
(05/05)
(05/05)
(05/05)
(05/08)
(05/08)
(05/08)
(05/08)
(05/08)
(05/08)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
(05/10)
Google
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP